マイケル・ジャクソンと政治と子ども達の未来について!【山本太郎 in JAZZ LIVE SHOW #5】 ゲスト:東大教授 安冨歩
本日のゲストは安冨歩さんです。
「 #音楽と政治 」についてマイケル・ジャクソン の話も交えてお話しいただきました。
0:00:00 オープニング
0:02:01 猫まみれ
0:03:16 最近どうですか?
0:05:48 安冨歩さんの選挙は音楽に溢れていた
0:06:15 どうしてマイケル・ジャクソンの「 #スリラー 」を?
0:06:50 マイケル・ジャクソンの思想
0:08:17 「スリラー」の何があんなに私たちを惹きつけたのか
0:09:18 日本中のいくつもグループとフラッシュモブをやった経緯
0:11:18 演説はすごい重要なアート 山本太郎はそれが抜きん出た政治家の1人
0:12:41 人々に通じにくいテーマ 子どもを守る
0:16:09 マイケルの音楽は言葉を突き抜ける力
0:16:36 マイケルのメッセージ性に気づいたきっかけは?
0:17:51 レオタード着て睾丸掴まんとメッセージ伝えられない
0:19:38 山本太郎という政治家は天才
0:20:55 ♪演奏
0:23:17 安倍晋三の伝記
0:27:14 子ども時代が子どもから奪われる 暴力の集積が今の現代社会を危機に追いやっている
0:30:05 安冨歩さんとこうやって話す機会は初めて
0:33:20 将来、また挑戦することはあり得る?